メインメニューをスキップする

県央地域 のニュース・話題

「おお!水が出た!」新潟県立県央工業高校の生徒が、プロから水道管の接続を学ぶ体験授業
荒れた山を強い山に!林業への思い熱く! 新潟県三条市下田中の山倉寛太さん最優秀賞、わたしの主張三条地区大会
アニメ「DIY!!」の“聖地”新潟県三条市で、ものづくり体験♪ 親子で時計や風鈴づくりに挑戦!
越後と奥会津を結んだ八十里越、古文書や写真でたどる 新潟県魚沼市で企画展、峠道の歴史と変遷に思いをはせ
話をよく聞き詐欺被害を水際阻止! 新潟県三条市の2金融機関が"ファインセーブ"、警察から感謝状
中越地震の教訓伝えよう!新潟県三条市大島中で防災学習 知識伝える「防災新聞」、避難ルートも考察 
新潟大の学生が企画!県央地域の高い技術力、帰省ついでに見てらっしゃい!! BtoB企業紹介バスツアー
カレーがおいしくなる道具が大集合、さすが燕の技術♪鍋やおたま、スプーン…新潟県燕市産業史料館で企画展 9月8日まで
ドキドキ♪オリジナル縄文土器できた!新潟県燕市で考古学教室 児童が貝殻やひもで模様付け
強いぞ銃剣道ジュニア世代!新潟県三条市「元気道場」、全国大会・団体中学生の部で3連覇!小学生も好成績
新潟県弥彦村の自動運転バスが自損事故、燕市内で縁石に乗り上げる けが人はなし、当面運行停止へ
車窓の景色に見とれる人多い?八十里越道路に駐車場必要か 新潟県三条市と福島県只見町の議員ら議論 2026年~27年に開通予定
新潟県加茂市・田上町のごみ焼却場「広域化」へ、処理委託は三条市と協議 市町組合が方針、財政負担を考慮
新潟県加茂市・田上町のごみ焼却場、新設?それとも「広域化」?現施設老朽化で議論大詰め 8月19日に管理者側が方針提示へ
新潟県央地域の合唱がよみがえる!三条市で9月15日に特別演奏会 地元の団体や個人が参加、感染禍乗り越えた喜び胸に
黒が重厚!アウトドアブランド「グローバル キャンプ」小型ナイフにシブい新色 “包丁の名門”吉田金属工業(新潟県燕市)が発売
新潟県三条市の国道交差点で乗用車と軽乗用車が衝突、同乗者の23歳男性が意識不明の重体
故人への感謝、花火に託して…新潟県加茂市の葬祭業「花屋仁助」、家族からのメッセージ貼り付け8月17日打ち上げ
ドッジボール全国大会、持ち前の守備で8強目指すぞ!新潟県燕市の小学生チーム「M.U.D.C」が県代表で出場 8月18日開催
商機は「弥彦の丘サテライトオフィス」にあり!新潟県弥彦村が総合文化会館の一角を改修 県内外の14社入居、コワーキングスペースも