メインメニューをスキップする

県央地域 のニュース・話題

新潟弥彦村は陸上の聖地!?国内初の正式な陸上競技場だった「弥彦神社競技場」巡礼準備OK! 記念碑に近づけるよう階段整備、歴史解説のボードも設置
よく読んで、よく学ぶ子に育ってね♡ 堀内組が新潟加茂市に図書購入費10万円を贈呈、コツコツ寄付を続け蔵書は745冊
八十里越が開通したら…こんな名車で福島へ!!! 新潟三条市下田地区にフェラーリやハーレーなど28台集結、ファンや家族連れのまなざし熱く
竹工作、野菜収穫、いかだ乗り…夏休みに自然の中で遊ぼう♪学ぼう! 新潟加茂・田上・五泉の里山などでわくわくスクール
「目標に向かうチャレンジ大切」…新潟三条市の小中学生が車いすバスケを体験 講師は元パラリンピック日本代表神保康広さん、誰もが幸せ追求できる社会考える
[新潟7・13水害20年]あの時は中之島の保育園児…今は青年に「救われなければ命がなかったかも」 保育所からヘリで救助された2人、忘れない感謝の気持ち
これってどうやって使うの?見たことがない機械に興味津々! 新潟三条市の中学生が市立大を見学、自分の将来へ意識高める
本の修復、竹串や輪ゴム使って丁寧に…図書館の仕事は奥深くて面白い! 新潟燕市で市民向けの職場体験開催
オープンが待ち遠しい!新潟燕市「屋内こども遊戯施設」の愛称は「ハレラテつばめ」♪ネーミングライツのパートナーを募集中
免許返納で自転車用ヘルメットあげます!新潟燕市、狙うは高齢者の事故防止+着用率アップの一石二鳥 使いやすい公共交通利用券でも返納後押し
新潟・燕三条青年会議所(JC)の新理事長候補にストカの齋藤専務選出 「個々が成長する組織づくりを」
新潟燕市の人気給食メニューを楽しむチャンス!道の駅国上で「トマ味噌カレー豚丼」具を100キロ限定販売、食堂では通常850円→500円♪ 7月14・15日
「今と将来のため有意義に活用を」 新潟県の三条市立大生に、地元企業「髙儀」が奨学金、奨学生認定式で髙橋竜也社長がエール
競輪で最高のスタートダッシュを!新潟弥彦村が新人選手に横断幕贈呈 新潟県関係は2人、炎や大鳥居をあしらい…大車輪の活躍に期待♪
新潟が誇るブランド米「新之助」の玄米をお手軽に♪パックご飯登場 甘くやわらか、電子レンジで1分半! 加茂市「加茂ユナイテッド」が共同開発
ソフトクリームを自分色に!トッピング20種類、映え具合に心晴れ晴れ♡新潟弥彦村「雨のち虹」が話題 半カットメロンに盛った豪快ソフトは夏季限定
[クマ目撃情報・新潟]三条市(7月9日)
線路に高齢者、列車接近のアナウンスが! 自宅から塀を越え救出した男性、新潟県警燕署から感謝状「30秒ぐらいしかなかった。必死だった」 
お金は無限じゃない、よ~く考えて使おうね! 新潟の加茂信用金庫、田上小児童に金融を学ぶ授業
「゛(だくてん)」はどこへ消えた!?ー夏休みは新潟燕市の3図書館巡る謎解きイベント♪ 7月23日~8月31日・正解者にはプレゼント