メインメニューをスキップする

県央地域 のニュース・話題

新潟・弥彦中学校の部活動地域移行に向けた「地域クラブ活動推進委員会」が発足 生徒もメンバー入り「真剣に楽しく部活を」
スプーンを通して世界を知ろう!新潟燕市産業史料館で企画展 コレクター故松浦靖さん収集の651点から国や地域の歴史・文化を学ぶ、7月15日まで
七夕は「竹」に願いを…新潟田上町各地で「竹短冊」の飾りつけ 廃棄竹再利用でブランド力強化、「田上ファン増やしたい」
そうめんの天の川、手まりずしの星☆新潟三条市「いい湯らてい」で7月7日に夏フェス! 下田地域への愛たっぷり、七夕ワンプレートメニュー提供
連載[新潟のココにも?佐渡島の金山との縁]<2>三条「拾石銀山」鉛から銀の生産へ、佐渡から職人招き銀を製錬 往事の輝き今は深い緑の中に…
新潟・燕三条エリア、こんなまちになったらいいな♪親子で将来の夢描く 三条市で「つばさんまつり」初開催
新潟加茂市が大正時代に建設された旧加茂銀行を取得へ、民間での活用探る 2024年度内の移転登記目指す
新潟弥彦村の爆発事故、工事中の会館トイレ床下で発生 死傷の4人は解体業者の従業員、ガス管撤去などの作業中か
暑さ指数「31」超えたら熱中症”赤信号”!新潟三条市が防災無線やメールで市民に注意呼び掛け イベント開催可否の判断にも活用
へー!建設業っておもしろそう! 新潟燕市の分水中で建設業の魅力伝える出前授業「土木出張PR」開催
気分はキャンプ場、雨でも快適にかんぱ~い!店内にはアウトドアのイスやテーブル 新潟三条市にガラス張りの居酒屋「TAMARIVA」オープン
「eスポーツ」で高齢者の介護予防&多世代交流を促進!新潟三条市がプロジェクト始動へ 三条市立大生が協力、市体育文化会館で11月に大会・体験会開催
福祉活動や地域の安全安心の向上へ、新潟の三条市共同募金委員会が助成決定交付式 対象の自治会長ら「大切に使いたい」
昼夜問わず20年…死因など調査の嘱託医・小澤光さん、採算低くても…留置施設収容者に日用品納入の高畑 新潟燕署が長年の貢献に感謝状
新潟弥彦村の爆発事故、死者は新潟市南区の35歳会社員男性と判明 7月1日に現場検証、業務上過失致死傷容疑も視野
新潟県内初!住宅の外壁材をあらかじめ加工、工事の騒音&廃材発生を解消 片山外装(柏崎市)が燕市にプレカット工場新設、品質安定化や工期短縮も
新潟弥彦村の文化会館で爆発事故 1人死亡3人重軽傷 配管工事中にガス引火か ガラス散乱、数百メートル先まで爆発音 
ものづくりやeスポーツ体験でにぎわい創出…新潟・三条市立大学で大学祭「三燕祭」 ようやく全学年がそろいました!
見慣れない請求や還付金案内は特殊詐欺かも! 注意喚起の輪を広げて…新潟県警加茂署が「被害防止推進員」に民生委員ら6人委嘱
新潟三条市で軽乗用車が側溝に転落 男性が意識不明の重体