メインメニューをスキップする

能登半島地震 の検索結果

北陸電力「活断層96キロが連動」と想定、能登半島地震は150キロ連動か 志賀原発の審査さらに長期化か、合格済みの原発に波及も
「能登半島地震の知見まとまるまで審査の凍結を」 全国の原発周辺住民が原子力規制委員会へ要望書、新潟刈羽村からも参加者
[能登半島地震]石川県珠洲市、現行の耐震基準導入前の住宅が65%で全国最高 能登半島の3市町はいずれも6割前後、被害拡大につながった可能性も
[ニュースQ&A]耐震基準ってどんなもの?どのくらいの揺れに耐えられるの?
新型コロナウイルスの感染者、10週連続で増加 新潟県内は1医療機関当たり14・84人(2月2日)
[阿賀野市長選挙2024・新潟]元市長で現市議の天野市栄氏、会見で立候補を表明 避難所の改善や災害対応の再構築を訴える
新潟県が柏崎市と刈羽村で原子力防災訓練を実施、2月12日 柏崎刈羽原発の重大事故と道路網の寸断が重なる想定
2月3日の日報抄(朗読付き:エフエムしばた)
[能登半島地震]「高齢化と半島という地理条件」で政府が支援金上乗せを石川県一部地域に限定方針 新潟県関係与野党議員からは「分断生む」「新潟除外は理解できない」と疑問視の声
[能登半島地震]倉庫や駐車場に被害、出費は利益分超に 頭悩ます新潟西区の中小企業
[能登半島地震]新潟県内の住宅被害1万3960棟、佐渡市で全壊1棟初確認(2月2日時点)
新潟・柏崎刈羽原発への侵入を検知する設備、「誤警報が減った」 東京電力設置の第三者委員会がテロ対策を評価、能登半島地震の影響も確認
[能登半島地震 発生1カ月・新潟の被害]<下>津波 なぜ、上越地域に波が集中した?津波の速さや海底の地形が与えた影響を分析
[能登半島地震 発生1カ月・新潟の被害]<上>液状化 新潟地震と重なる被害地域、繰り返し起きる現実をどう変える?
[能登半島地震関連]住宅全半壊の高齢者世帯に最大600万円支給へ、新潟県は対象外 港や空港の復旧、石川・富山などで国が「代行」
感謝を音に乗せ…能登半島地震で被災の新潟市西区・坂井輪中吹奏楽部、西関東大会へ 周囲が協力、練習場所確保「会えない友に届けたい」
焼いても焼いても燃え尽きないアツイ思い!何ゆえそんなに「おせっかい」を? 新潟などの「おせっかい」を掲げて活動する団体、どんな思いで何をしているの?
[能登半島地震関連]新潟市、全壊・半壊の住宅を全額公費で解体・撤去 被災者の自己負担ゼロ、2月中にも申請受付開始へ
2月2日の日報抄(朗読付き:FMじょうえつ)
[能登半島地震]仕事場ほぼ崩壊でも「負けない」…新潟新発田市出身の輪島塗職人・上野芳和さん、奇跡的に無傷の作品やファンの声に励まされ