新潟県上越市のシンボル、高田城址(じょうし)公園を中心に広がり、400年の歴史を誇る高田地区。北信越を代表する城下町として活況を呈したこのまちも、人口減少に直面している。目立つ空き家に減っていく商店、存続の岐路に立たされている町内会-。高田を次の世代へ継ぐことはできるのか。まちを訪ねた。(上越支社・川島薫)=5回続きの2回目=
【2022/11/17】
午前9時。開店と同時に買い物袋を持ったお年寄りたちが続々と入っていく。新潟県上越市北城町4のドラッグストア「クスリのアオキ 北城店」。カートには医薬品や日用品だけでなく、パンや果物などの食料品が目立つ。店内には野菜や肉などの生鮮食品までもがずら...
残り1435文字(全文:1735文字)