
がん看護をテーマに講演する県立看護大の神田清子学長=上越市新南町
新潟県上越市の県立看護大は2024年度の市民向け講座「いきいきサロン」を始めた。初回は神田清子学長が、がん患者と看護をテーマに講演。がん研究が進み、多様な治療方法から患者本人が選択する時代になっているとし「医師や看護師らから十分な説明を受けて納得して治療法を決めることで、がんに立ち向かう力を強められる」とした。
神田学長は「患者の心情は治療法への不安などで常に揺れ動いている」と指摘。新潟県内に14カ所あるがん相談支援センターや、別の医師に判断を仰ぐセカンドオピニオンの活用を勧めた。
また、がんと共に生きている人がたくさんいる中、患者が希望する生き方に寄り添う看護の重要性がより高まっているとし...
残り217文字(全文:517文字)