カーシェアリングの社会実験に用いられる軽自動車。「アース・カー」のホームページから予約して利用する=8月28日、十日町市松代
カーシェアリングの社会実験に用いられる軽自動車。「アース・カー」のホームページから予約して利用する=8月28日、十日町市松代

 国土交通省長岡国道事務所は8月30日、新潟県十日町市松代地域を拠点に、カーシェアリングの社会実験を始める。大地の芸術祭に鉄道で訪れた人たちが作品を鑑賞するための交通手段を確保し、地方でのカーシェアリングの有用性を検証する。

 芸術祭作品は十日町市や津南町に点在している。鉄道で訪れる人は多いものの、周遊するための交通手段が少なく、2次交通の確保が課題となっている。

 社会実験は芸術祭が閉幕する11月10日まで行う。ほくほく線まつだい駅に併設された道の駅「まつだいふるさと会館」の駐車場に軽自動車2台を配置。スマートフォンのアプリを利用し、24時間無人で貸し出す。カーシェアリングサービスを運営する「ア...

残り421文字(全文:721文字)