北方領土問題の経緯や現状を伝えるパネル展=新発田市中央町3
北方領土問題の経緯や現状を伝えるパネル展=新発田市中央町3

 北方領土問題について啓発するパネル展が、新潟県新発田市中央町3のヨリネスしばた(市役所本庁舎)市民ギャラリーで開かれている。問題の経緯や新潟県との関わりなどについて解説する展示で、市民に理解を深めてもらう狙い。2月7日まで。

 2月7日の北方領土の日に合わせ、北方領土返還要求運動県民会議が主催。1日は開場式が行われ、県民会議の近藤和義会長が「世論が返還交渉を下支えする。若い人に正しく理解してほしい」と述べた。

 展示するのは、第2次世界大戦後にソ連(当時)に占拠された後に島民が日本本土へ引き上げた時の様子、戦前の暮らしなどを解説するパネル約50枚。県民会議メンバーが四島で撮影した写真約50枚も並...

残り88文字(全文:388文字)