日経平均株価の終値を示すボード(左上)。約1年1カ月ぶりに史上最高値を更新した=12日午後、東京都千代田区の野村証券
 日経平均株価の終値を示すボード(左上)。約1年1カ月ぶりに史上最高値を更新した=12日午後、東京都千代田区の野村証券
 取引終了後、取材に応じる野村証券の西哲宏執行役員=12日午後、東京都千代田区
 日米独の主要株価指数推移

 日経平均株価が昨年7月に続き最高値を更新した。欧米株に比べ出遅れ感がある中で海外マネーが継続して流入。米国の関税交渉は日本と合意に至るなど進展しつつあるほか、米利下げ期待も重なり楽観論が台頭した。ただ高関税による日本企業への影響が一層顕在化すれば投資家心理を冷やしかねない。市場には過熱警戒感もあり、火種がくすぶる。

 ▽後押し

 岩井コスモ証券の東京コールセンター(東京都中央区)では12日、顧客からの電話が鳴り続けた。営業担当の男性(60)は「夏休み中の社員も多く、手分けして対応を尽くした」と話した。

 昨年末と比べた8月12日時点の日経平均株価の上昇率は7%だった。11日時点で上昇率が20%のド...

残り911文字(全文:1211文字)