試合開始前、円陣から駆け出す新潟選手=4月7日、デンカビッグスワン
試合開始前、円陣から駆け出す新潟選手=4月7日、デンカビッグスワン
連敗し、肩を落とす新潟選手=4月7日、デンカビッグスワン
連敗し、肩を落とす新潟選手=4月7日、デンカビッグスワン
前半、DFトーマス・デン(3)がシュートを放つ=4月7日、デンカビッグスワン
前半、DFトーマス・デン(3)がシュートを放つ=4月7日、デンカビッグスワン
前半、MF藤原奏哉(25)が狙う=4月7日、デンカビッグスワン
前半、MF藤原奏哉(25)が狙う=4月7日、デンカビッグスワン
後半、攻めるも相手に囲まれるFW太田修介(11)=4月7日、デンカビッグスワン
後半、攻めるも相手に囲まれるFW太田修介(11)=4月7日、デンカビッグスワン
連敗し、肩を落とす新潟選手=4月7日、デンカビッグスワン
連敗し、肩を落とす新潟選手=4月7日、デンカビッグスワン
前半、FW谷口海斗(7)が攻める=4月7日、デンカビッグスワン
前半、FW谷口海斗(7)が攻める=4月7日、デンカビッグスワン
後半、先制を許す=4月7日、デンカビッグスワン
後半、先制を許す=4月7日、デンカビッグスワン

 [新潟0-1C大阪]敵陣深く進入したが、そこからのダイナミックさを欠いた。新潟は今季初の連敗。後半、決定機を演出したMF太田修介は「仕留め切れなかったから負けた。そこに尽きる」と無念の表情を浮かべた。

 後半15分、太田がゴール前のFW高木善朗へボールを送るなど、惜しい場面はあった。ただ、MF島田譲は「ボールは前に運べたが、結局チャンスはそこまで多くなかった」と声を落とした。

 流れの中での得点も少ない上に、チームは直近2試合は無得点。「ボールを運んでいる選手以外も、スピード感を持ちながらゴール前に人数をかける必要があった。クロスの質も上げないと」と島田。ビッグチャンスが乏しかったこの日も、改善...

残り309文字(全文:609文字)