
2020年の豪雨で被災したJR九州・肥薩線の人吉駅前。開業したばかりのビジネスホテルなどが並ぶ=熊本県人吉市
新潟県と山形県を結ぶJR米坂線が2022年8月の新潟県北豪雨2022年8月3日から4日にかけて発生。ページ下部に詳しい解説を掲載。で被災し、2年となった。鉄道復旧を望む沿線自治体と、単独での復旧や再開後の直営に難色を示すJR東日本との協議が続いている。鉄道復旧の在り方をどう考えるか。同じく水害で被災し、2024年4月に鉄道を復旧させる方針で基本合意に達したJR九州の肥薩線(八代-人吉)を訪ね、先行例を探った。(報道部・樋口耕勇)(2回続きの2)
「鉄道復旧という方向性をJR九州と共有できた。道筋をつけたと言える」
2020年7月の豪雨で被災し、八代(熊本県)-吉松(鹿児島県)が不通となっている肥薩線。202...
残り2201文字(全文:2501文字)