長岡の名物をモチーフにしたハンカチや扇子など、豊富な商品が並ぶ「わがんせ」=長岡市城内町1
長岡の名物をモチーフにしたハンカチや扇子など、豊富な商品が並ぶ「わがんせ」=長岡市城内町1

 新潟県長岡市のJR長岡駅ビル内の和雑貨店「わがんせ」は、花火や錦鯉、笹団子といった長岡市の名物をデザインしたハンカチ、扇子など、多彩な新商品を開発した。長岡らしい土産、贈り物としても提案し「長岡の魅力を広く伝えたい」としている。

 新商品は、さまざまな名物を刺しゅうした「ながおかハンカチ」(880円)、花火と長生橋、長岡の街並みをモチーフにした「てぬぐいタオル」(990円)などで、いずれもタオルの特産地である愛媛県今治市製だ。花火扇子(2200円)は長岡在住の画家、紗龔(さりゅう)愛裡紗(ありさ)さんとコラボし、水彩で描かれた長岡花火が広がる。

 新型コロナウイルスの行動規制解除から1年余りがた...

残り196文字(全文:496文字)