本寺小路で「三条中心市街地歴史探訪ツアー」を紹介する三条商工会議所青年部のメンバー=三条市本町2
本寺小路で「三条中心市街地歴史探訪ツアー」を紹介する三条商工会議所青年部のメンバー=三条市本町2

 新潟県三条市中心部の飲食店街「本寺小路」周辺を歩いて回り、歴史や文化を学ぶ「三条中心市街地歴史探訪ツアー」が、3月1日に開催される。街の魅力や歴史の深さを再認識しようと三条商工会議所青年部が初めて企画。参加者にはツアー終了後、「本寺小路マイスターカード」が修了証として配布される。

 本寺小路は、三条の代表的な飲食店街。青年部がツアーの企画を前に歴史などを調べたところ、古くは、旅籠(はたご)や、芸妓(げいぎ)が所属する事業者なども軒を連ねる歓楽街だった。周辺には長い歴史のある建物や、寺院、祠(ほこら)なども現存している。ただ、青年部によると、飲食店の数は、この10年ほどの間に減ってきているという...

残り449文字(全文:749文字)