
ファイナンシャルプランナーの馬養雅子さん
Q 会社退職後の健康保険はどうなりますか。
A 会社員は会社を通して健康保険組合や協会けんぽに加入していますが、退職後は自分で健康保険に加入することになります。再就職先の保険に入る以外の選択肢は三つです。保険料負担などを考えて選択しましょう。
一つ目は健康保険組合などに加入している配偶者や子の扶養家族になる方法です。この場合、保険料の負担はありませんが、年収が130万円(60歳以上や障害者は180万円)未満で、配偶者や子の収入の2分の1未満であることが条件です。被扶養者に該当してから5日以内に配偶者や子が加入している健康保険組合などで手続きします。
二つ目は国民健康保険です。加入条件はありま...
残り292文字(全文:592文字)