メインメニューをスキップする

下越地域 のニュース・話題

城下町に堂々はためく勇壮な武者姿! 6月6日まで新潟五泉の商店街で「のぼり旗祭り」
新潟のコメ作り、2024年も受難は続く?少雪少雨で下越の中山間地が水不足、「夏の悩みとばかり…」戸惑う生産者 出はなくじかれた酷暑対策
女性用トイレに侵入して盗撮、新潟五泉市が総務課主事を懲戒免職
新潟村上・胎内沖の洋上風力発電、地元企業や岩船港の活用を 村上市の商工業者団体が要望書
新潟阿賀町「道の駅阿賀の里」の全天候型の遊び場、6月2日グランドオープン!雨あがらなくてもここへ「あがりーな」♪ 滑り台やデジタル砂場など遊具多彩
クマに指をかまれ、額など引っかかれる 新潟阿賀町の50代男性が病院搬送
泥の感触も新鮮!新潟胎内市の集落で大林組北陸支店社員ら田植え、作業後は住民と交流会も
[クマ目撃情報・新潟]五泉市(5月30日)
城下町の庭は見どころいっぱい!新潟村上市で「春の庭百景めぐり」 お寺や住宅50軒で公開、10年の節目祝いフジ植樹
戦没者を慰霊、恒久平和への祈りささげ 新潟新発田市で越佐招魂社祭、花角英世知事「県民が安心して暮らせるよう努力」
新潟新発田市の高齢者福祉施設「金蘭荘」がサン・ワークしばた跡に移転 10人以上の利用で無料バス送迎♪指定管理者は市社会福祉協議会
あなたの幸せのカタチ探して 中学3年生がそれぞれの人生設計を描く「ライフデザインセミナー」、新潟阿賀野市で始まる
新潟阿賀町の森林を自然保護団体「日本熊森協会」が取得 再生可能エネルギー開発防止、クマ保護のため996ヘクタール
暮らし、食、祭り…新潟阿賀町内12集落の「お宝」再発見! 写真をふんだんに使った冊子を発行・町教育委員会
「自転車に乗るときは必ずヘルメット着用を!」新潟村上市の高校生が啓発活動 髪の乱れを気にするよりも、命を守ることが大切!
戊辰戦争での新発田藩を描いた映画「十一人の賊軍」11月1日全国公開!主演は山田孝之さん&仲野太賀さん オリジナル展開、新潟県内でロケも
看板猫やウサギ、モルモット…小動物と触れ合った思い出ペタペタ♡新潟胎内市の樽ケ橋遊園がマスキングテープ発売 ツキノワグマなど“大動物”柄も♪
苗を手に、いざ田んぼへ 東京・聖徳学園中生徒が新潟阿賀町で田植え体験「米作りの大変さが分かった」泥にまみれて農業を知る
旧憲兵庁舎はなくなったけれども… 文化財保存へ「市と協力関係を築きたい」 庁舎解体に反対を訴えていた新潟新発田市の市民団体が解散
「動きは常に速く」「勇気出して攻める」卓球五輪メダリストの石川佳純さんが新潟新発田市で熱血卓球教室 憧れの人からの助言に児童ら奮起