メインメニューをスキップする

新潟市,佐渡,下越地域,県央地域,長岡地域,柏崎地域,魚沼地域,上越地域 のニュース・話題

JR飯山線の利用促進へ、自転車と一緒に乗車できる「サイクルトレイン」学ぶ 沿線地域協議会が新潟津南町で総会
高齢化時代なのに…新潟上越市内の老人クラブが相次ぎ解散、会員は20年間で3分の1以下に 背景に「第二の人生」多様化、役員のなり手少なく
火焰型土器が巨神に!?新潟十日町市の国宝が世界を救う…戦え「烈火」!アニメ映画が進行中、完成を待て! 「劇場版シルバニアファミリー」CG制作の「紺吉」
長岡戦災資料館(新潟長岡市)移転後は空襲犠牲者の遺影を全て展示、故人の人となりなども紹介 旧互尊文庫で2026年5月開館へ
自分らしさって何?性別をどう捉える?新潟南魚沼市・池田記念美術館で「哲学対話」 ドラァグクイーン美術家の講演も、認め合うことの大切さ学ぶ
新潟・柏崎刈羽原発、燃料装填に際し宿直増員、東電「重大事故の初動対応想定」 「原発の透明性を確保する地域の会」定例会・委員からは「全体の安全、丁寧に説明を」
ユリ、コシヒカリ、山菜など新潟魚沼市の特産品が勢ぞろい!「まちの駅魚沼」旧市役所堀之内庁舎にオープン 飲食のほか、囲碁将棋が楽しめるコーナーまで
人間ドックやがん検診、高性能機器で病変発見…「県央健診スクエア」新潟三条市にオープン! 次の検査は?タブレットでご案内
古町商店街(新潟市中央区)で障害者の福祉事業所「ソシアルポノ」が始動…いろいろな人と交流、地域活動通して自立の力に
地鶏を七輪の炭火焼きで、ご飯は高柳産コシヒカリ…こだわりの地場産食材でじょんのび♡ 新潟柏崎市高柳町の「囲炉裏ダイニング銀兵衛」メニュー一新、改装オープン
国登録有形文化財「木揚場教会」(新潟市中央区)、再建前の姿示す資料発見!明治時代の大火で焼失、当時の「引札」に描写が…旧小澤家住宅で5月19日まで公開
豆腐やおからのスイーツずらり、豆腐の新しい食べ方探る対面直売所「心豆庵」(新潟長岡市与板) 工場火災を乗り越え夫婦二人三脚、"街の豆腐屋さん"魅力熟成
豊作の年になって!新潟弥彦村で御田植祭 弥彦小児童ら奮闘「楽しくて、やりがい感じた」
新潟新発田市「紫雲の郷」運営の三セクが自己破産 温浴施設がフグ養殖に服飾卸…多角経営で連敗、市が「迷走」止められなかったワケとは?
新潟県などが聖籠町で廃タイヤ130本撤去 県内の不法投棄、減少傾向も後絶たず… 「不法投棄は犯罪、見つけたら通報を」
新潟燕市のトリクロロエチレン大気濃度、2023年度平均は全3地点で環境基準値下回る 金属の洗浄に使う有害物質、一時は基準超も
ピカピカの赤~い実、鈴なりに♪「出来は甘くて順調」と太鼓判!新潟市南区白根地区でミニトマトとミディトマト出荷本格化
[能登半島地震]液状化被害の大きかった新潟市西区 状況見て対策の支援拡充を…坂井輪中学校や善久地域を自民党本部青年局の国会議員ら視察
新潟阿賀町で85歳男性が行方不明に 「自宅に帰ってこない」と家族が通報、津川署などが捜索
議員辞職勧告決議巡る新潟地裁長岡支部の判決を不服、前柏崎市議が控訴