メインメニューをスキップする

県央地域 のニュース・話題

市役所の地下で“野外キャンプ”!?テントで打ち合わせも…風通しの良い職場に♪ 「アウトドアのまち」新潟三条市に「ちかしょく」完成、若手職員がDIY
バレンタインデーは甘くない?スパイシーで甘い新感覚の“ポンカレー”チョコ誕生! 伊彌彦米のポン菓子が「カレーライスチョコ」に、新潟弥彦村の糸屋が発売
まちのあちこち華やかに 新潟田上町で「ひな巡り」開幕 3月10日まで道の駅や旅館で展示
お寺もハッピーバレンタイン♡新潟燕市・国上寺、本堂の扉に♡マーク 見られるのは早朝か夕方だけ…2月限定のニャンダフルな御朱印も♡
鎚起銅器で入れるコーヒーと出来たてスイーツ、窓の景色に心もゆったり…新潟燕市のカフェ「Bloomy cafe&bake」、「にぎわい、満開に」
ティッシュ取り出し、「ディスペンサー」でエコ&手軽に♪ 「C型リング」で箱いらず、鎚起銅器や組子細工の洗練デザイン…新潟三条市・阿部工業が開発
カフェに図書館…まちなかの“居場所”で豊かなひととき♪ 新潟燕市・宮町商店街の複合施設「まちトープ」プレオープン、3月に本格稼働
なくそう“スポハラ”!新潟三条市で「スポーツ・ハラスメント」の研修会 親や指導者の過度な介入は逆効果…選手の意欲引き出す環境づくり学ぶ
[写真で見る・新潟県央基幹病院完成]「断らない救急」掲げる一大医療拠点!その機能、設備、特徴は…
新潟加茂市の“輝く宝石”をラジオ番組風に紹介! リニューアルの商業施設「メリア」で館内放送開始、パーソナリティーは新潟大生の齋藤綺さん
新潟加茂市駅前の商業施設「メリア」3階が全面新装オープン! 時間制限なしの学習・仕事用有料席、物販エリア、キッズスペース…世代を超えた交流の場に♪
最新機器がそろってる!地域医療が安心に!長年の悲願「新潟県央基幹病院」三条市に完成 内覧会に2500人、開院予定は3月1日
新潟加茂市が「持続のため」大なた!2024年度に36事業廃止・見直し、7720万円削減方針 補助金カットなど検討…このままでは20年で140億円の財源不足も
自動運転バスの走行、新潟弥彦村でスタート! 「ミコぴょん号」最高時速は20キロ!4月からの本格導入目指して実証実験
こ、怖いー!ヤダー(涙)健やかな成長願って5色の鬼が大暴れ!子どもをギュッ♡新潟三条市・本成寺で伝統の「鬼踊り」
「フロアボール」に夢中、世界舞台に活躍中!女子日本代表・伊藤凜選手(新潟三条市出身)が俊足で頭角、「世界で戦える選手に」
新潟燕市が「まちあそび部」コーディネーターの若新雄純さんとの契約終了 週刊誌で交際トラブル
新潟県伝統工芸品の三条市・大谷地和紙、雪深い山あいの工房で生産最盛期
新潟三条市で住宅火災、77歳女性が不明
書道をもっと気楽に、ポップでカワイイ筆とすずり登場♪ プラスチック金型製造の一成モールド(新潟三条市)開発、墨汁や文鎮など展開も視野