今昔モザイクアートプロジェクトのワークショップ。参加者が昔の写真を手がかりに、今の写真を撮影した=6月16日、新潟市中央区古町通7
今昔モザイクアートプロジェクトのワークショップ。参加者が昔の写真を手がかりに、今の写真を撮影した=6月16日、新潟市中央区古町通7

 新潟市中心部の今と昔の写真を組み合わせて1枚の大きな作品を作る「今昔モザイクアートプロジェクト」が、2024年内の完成を目指して写真集めに奮闘している。これまで7回のワークショップを開き、参加者に写真撮影に協力してもらった。11月ごろまで継続し、幅広い市民の参加を募る。

 プロジェクトは経営コンサルティングなどを手がける中央区の「NEPPU JAPAN(ネップウジャパン)」などが企画。市中心部「にいがた2km(にきろ)」の特徴的な場所をモチーフに作品を作り、市内の公共施設で展示する。

 写真集めも兼ねて、2023年12月から、参加者が昔の写真を手に街を歩き、同じ場所で今の写真を撮るワークショップ...

残り495文字(全文:795文字)