第10期叡王戦本戦トーナメント準決勝で敗れた藤井聡太七冠=25日午後、大阪府高槻市の関西将棋会館
第10期叡王戦本戦トーナメント準決勝で敗れた藤井聡太七冠=25日午後、大阪府高槻市の関西将棋会館
第10期叡王戦本戦トーナメント準決勝で糸谷哲郎八段(左)に敗れ、対局を振り返る藤井聡太七冠=25日午後、大阪府高槻市の関西将棋会館

 将棋の第10期叡王戦本戦トーナメントの準決勝は2月25日、大阪府高槻市の関西将棋会館で指され、藤井聡太七冠(22)=竜王・名人・王位・王座・棋王・王将・棋聖=が糸谷哲郎八段(36)に負け、同棋戦の敗退が決まった。これで叡王戦挑戦はならず、2025年の全八冠復帰はなくなった。ほかのタイトル戦では、棋王戦5番勝負が現在2勝0敗。防衛が懸かった3月2日の第3局(新潟日報社など主催)は新潟市中央区で開催する。

藤井聡太棋王に増田康宏八段が挑戦する将棋の第50期棋王戦5番勝負の第3局を3月2日(日)新潟市中央区の新潟グランドホテルで開催します。立会人は森内俊之九段、大盤解説は飯島栄治八段、聞き手は武富礼衣女流初段が担当します。
新潟日報デジタルプラスでは、当日の対局の情報などをこちらで随時速報します。会員登録でご覧いただけます。新潟日報朝刊をご購読されている方は こちらから登録するとご利用いただけます。

 藤井七冠は...

残り980文字(全文:1189文字)