ラオス中部ビエンチャン県の村にある売春拠点で待機する少女ら
ラオス中部ビエンチャン県の村にある売春拠点で待機する少女ら
ラオス中部ビエンチャン県の村で田植えをする農家
ラオス中部ビエンチャン県の村にある売春拠点の一つ
ラオス中部ビエンチャン県の村にある売春拠点の一つ(顔が分からないようにするためピントを外しています)
ラオス中部ビエンチャン県の村を通るトラック
ラオス中部ビエンチャン県の村で中国に嫁いだ娘とビデオ通話するウェンさん
ラオス中部ビエンチャン県の村にある売春拠点の一つで、少女を選ぶ中国人客(手前左)
買春客(左)と一緒に部屋から出た少女=ラオス・ビエンチャン
ラオスの首都ビエンチャンのショッピングモール

 東南アジアの小国・ラオスを外国人が児童買春目的で訪れて問題化している。共同通信記者は昨年、首都ビエンチャンで少女を集めた複数の売春拠点を特定し、日本人男性客3人が「10歳」の少女を指名する様子を報道。反響を受けて今年は背景を探るため、中部の農村を取材した。コンビニもスーパーもない村で夜、記者が見たものとは…(共同通信バンコク支局=伊藤元輝)

 ▽手作業で田植え、のどかな農村で…

 広がる田んぼと連なる山々。ラオス中部ビエンチャン県の農村は日本の田園風景にも似てのどかだった。ちょうど田植えの時期で、農家の人たちが泥まみれになりながら手作業で水田に稲を植えていた。市場では女性たちがタケノコや野菜、き...

残り4194文字(全文:4494文字)