
自社のイベントに出席したソフトバンクグループの孫正義会長兼社長
「顧客のニーズを考えると、きょうはこれらの商品が候補になります」
ある会社の営業担当者が取引先に向かう前、同じ営業担当のAIと打ち合わせをしていると、パソコンの画面にこんな表示があった。社内外の情報から、AIが勧めるべき商品を提案してくれたのだ。商談中は顧客とのやりとりをAIが分析し、追加生産が可能かを本社の生産部門と調整。商談が一息つくころには、見積もりが手元に届いていた―。
これは遠い未来の物語ではない。新たな技術「AIエージェント」によって、近いうちに日常になるかもしれない光景だ。
エージェントの特徴は、自ら判断して動くことだ。従来の生成AIのように、作業の過程で人が「課題を調べて」「...
残り2395文字(全文:2695文字)