
東日本大震災で被災した人の生活再建のため国や都道府県が拠出し市町村が貸し付けた「災害援護資金」について、岩手、宮城、福島3県で約9千人が約63億円の返済を滞納していることが3月10日、共同通信の調査で分かった。貸付対象者の約3割に...
残り784文字(全文:900文字)
東日本大震災で被災した人の生活再建のため国や都道府県が拠出し市町村が貸し付けた「災害援護資金」について、岩手、宮城、福島3県で約9千人が約63億円の返済を滞納していることが3月10日、共同通信の調査で分かった。貸付対象者の約3割に...