
阿部等さん
このままでは、新幹線が全国を結ぶのは23世紀半ば―。そんな衝撃的な計算があります。いま各地では「新幹線を一日も早く」と熱望する声がやみません。高コストな「フル規格新幹線」や、秋田・山形の「ミニ新幹線」に続き、“第3の選択肢”として静かに注目を集めるのが「中速新幹線」です。短期間・低コストで整備でき、地域の夢を前倒しできる可能性を、阿部等さんが語ります。(編集部)
× × ×
わが国は新幹線の建設スピードが、残念ながら年々低下している。フル規格に固執する限り、全国の新幹線ネットワーク完成は2250年となる。
▽試算の根拠
東海道新幹線着工の1959年から東北新幹線東京開業の1...
残り1378文字(全文:1678文字)