メインメニューをスキップする

下越地域 のニュース・話題

新潟阿賀町の国重要文化財「五十嵐家住宅」、2022年の県北豪雨に続き能登半島地震でも被災 母屋の壁などに亀裂
新潟胎内市の豚舎で火災、2850頭焼け死ぬ
活用しなきゃ、もったいない! 新潟胎内市・大長谷で育てたラベンダーをシロップに、地域活性目指す若者グループが商品化
米粉スイーツ新作はシフォンケーキ、バラがちょこん♡新潟五泉市「クレープ*はなちゃん」 カヌレ作りで余った卵白活用、通販サイトでも販売
不通続くJR米坂線、「沿線自治体と連携し早期復旧を」 市民団体が新潟村上市の高橋邦芳市長に要望
新潟新発田市ににぎわいを!街中で文化祭、道の駅に映えスポット…あふれるアイデア、地元愛♡ 市内の高校生と大学生が「まちづくりドラフト会議」
子育ての悩み相談、「AIチャットボット」がお答えします!新潟新発田市が導入 24時間利用可能、キーワードに応じ情報提供
[阿賀野市長選挙2024・新潟]会社員の遠藤寛和氏が立候補を表明 県内首長選挙初の「日本維新の会」公認候補
失われゆく無形文化財…新潟阿賀町の早春行事「ショウキ祭り」、わらの守り神作りを武須沢入集落が断念 過疎高齢化「残念だが仕方ない」
山あいの農地守りたい…ならばサトイモ栽培だ!新潟胎内市鍬江の生産者、園芸作物で収益アップ模索 主力のコメと両立目指す
農業・観光支援に11億円、物価高受け緊急対策・新潟新発田市 月岡温泉の宿泊料値引きも、二階堂馨市長「本気度示す」
[能登半島地震関連]被災地へ「自分たちができることを」、新潟新発田市・村上市の小中3校が義援金 「お小遣いの範囲で」「豪雨の時の恩返しを」思い託す
[阿賀野市長選挙2024・新潟]元市長で現市議の天野市栄氏、会見で立候補を表明 避難所の改善や災害対応の再構築を訴える
介護保険料などの「還付金」に注意、市役所や金融機関を名乗る人物からの電話は特殊詐欺を疑って 新潟五泉市で60代男性が83万円の被害
カーラジオから行方不明者情報、運転中に「あ、この人じゃないか」 声かけ保護した70代男性へ、新潟県警新発田署が感謝状
新潟阿賀野市の国道49号水原バイパス、部分開通の効果は?交通量分散に成功、騒音・事故減少 観光の「時短」にも貢献・国土交通省まとめ
[阿賀野市長選挙2024・新潟]会社員の遠藤寛和氏が立候補へ 県内首長選で初の「日本維新の会」公認候補、4氏による選挙戦か
焼き芋屋さんから新潟を元気に!新発田市で「いも奉行」創業の髙橋真博さん、同志に次々「のれん分け」 仕入れに焼き方…ノウハウ無償で伝授
[能登半島地震]能登のオリジナル商品、食べて支援を!新潟阿賀野市の「道の駅あがの」が仕入れ販売
村中大般若「おまわりです」、新潟阿賀町馬取集落で伝統行事 経典背に家々巡り無病息災祈る