メインメニューをスキップする

道の駅

連載[これおすすめ 道の駅+α]道の駅笹川流れ(新潟村上市) みそ汁には“先入れ”が一押し!「アオサ」、シャキシャキ食感の後は…磯の香りが口いっぱいに♪
道の駅加治川(新潟新発田市)のグルメがパワーアップ!テイクアウトOK、景色のいい公園広場でピクニックも♪ カフェの内装一新、パン工房とともにメニュー充実
連載[これおすすめ 道の駅+α]道の駅あがの(新潟阿賀野市) 春満開♡越後姫をふんわり包んだ「いちご大福」、地場産食材が織りなす至福の味♪
半身揚げ、ローストビーフ、クレープ…新潟の味は多彩だ!三条市の道の駅保内で「ご当地グルメフェスタ」開幕 県内10業者の出店で賑わい、14日は”はたらくクルマ”も 
道の駅「ながおか花火館」のフードコートがリニューアル!おにぎり専門店、洋食店、唐揚げ店が仲間入り♪ 新潟長岡市の観光情報を紹介する案内所も新設
連載[これおすすめ 道の駅+α]ラポルテ五泉(新潟五泉市) 花見の季節にぴったり!創業170年の老舗が作る「さくら最中」、白あんに赤あん…会話にも花が咲く♪
連載[これおすすめ 道の駅+α]道の駅阿賀の里(新潟阿賀町) ブランド肉をぜいたくに…地域の本気が詰まった「阿賀バーガー」、ボリュームも満点!
連載[これおすすめ 道の駅+α]道の駅関川(新潟関川村) 大自然が育んだ豚肉は…甘み、うまみがギュ~ッと凝縮!「じゃばみ豚ロースハム・ベーコン」
旅先でも安心して授乳を 新潟出雲崎町の道の駅「天領の里」に段ボール製授乳室、日本道路建設業協会が贈る
連載[これおすすめ 道の駅+α]道の駅胎内(新潟胎内市) 進む!進む!おかずがなくても箸が進む!コシヒカリ「森の田んぼ」、棚田の力でうま味凝縮
イチゴたっぷり甘~いピザ、ソフトクリームにはうれしいサプライズ!? 新潟特産「越後姫」変わり種メニュー♡三条市の道の駅「庭園の郷保内」で3月17日までの土日祝限定
連載[これおすすめ 道の駅+α]道の駅加治川(新潟新発田市) チーズがとろ~り果肉がジューシー!「加治川いちじくピザ」、甘酸っぱさと塩気が絶妙♪
連載[これおすすめ 道の駅+α]道の駅朝日(新潟村上市) 製法はエコ、風味はリッチ!地元農園発の白ワイン「バンケット」、辛口で酸味しっかり
天井いっぱいの“雪の結晶”に癒やされて♪ 新潟十日町市・道の駅クロステン十日町で「雪玉」飾り、雪まつり盛り上げ
「北区ならでは」を大切に!「コーヒースタンド ひといきの時間を。」が新潟市・道の駅豊栄にオープン 障害者福祉施設利用者らが焙煎、特産「しるきーも」のパンなど販売
連載[これおすすめ 道の駅+α]道の駅あがの(新潟阿賀野市) 有機栽培の環境で飼育、だから脂がウマい!「田んぼ育ちの合鴨」、モモや肉団子…鍋を豪華に♪
[能登半島地震関連]新潟県内17の道の駅がタッグ!復興支援イベント企画 「にいがた道の駅のひな祭り」が2月10日スタート、限定の菓子を売って義援金に
連載[これおすすめ 道の駅+α]ラポルテ五泉(新潟五泉市) 外はサクサク、中はなめらか!特産サトイモで新食感「ごせんコロッケ」、給食を基に開発
[新潟は道の駅大国だ]全42駅のスタッフが誇る「うちのおすすめはココ」!