JR寺尾駅方面に続く市道の階段。地震で通行止めになっている=4月1日、新潟市西区寺尾
JR寺尾駅方面に続く市道の階段。地震で通行止めになっている=4月1日、新潟市西区寺尾

 新潟県は4月1日、地震による県内の住宅被害が同日時点で2万1541棟に上ったと発表した。このうち全壊は102棟、半壊2899棟、一部破損1万8526棟、津波による床下浸水14棟となった。

 新潟県内の住宅被害は25市町村で確認された。新潟市では県内全体の約74%に当たる1万5923棟の被害が確認され、全壊93棟、半壊2800棟、一部破損1万3030棟。新潟市に寄せられた罹災(りさい)証明書の申請件数(重複など除く)は1万5850件で、このうち交付したのは1万3436件となった。

 外観に加えて家屋内部を調査する2次調査の申請は新潟市で484件あり、調査を終えたのは112件となっている。

 新潟県内...

残り373文字(全文:673文字)