今回は、「大事なものを残せる脳」をテーマにしたお話です。

 先月、「気持ちも頭もスッキリする!捨てる脳」(自由国民社)を出版しました。本書は5年前に出版した「片づけ脳」の姉妹版と言うべき本です。私は「片づけられない」より「捨てられない」タイプで、どうすれば捨てる脳になれるかを一冊にまとめました。簡単に説明すると、そもそも脳はいろんな物や情報を集めるようにできているのです。脳は捨てるより集める方が得意なのです。

 思い起こせば亡き父もガラクタ集めが得意でした。「一体何に使うのだろう」と不思議に思うことも少なくありませんでした。ところが私も同じで、海岸を散歩しては、面白い形をした古木や珍しい石を拾っ...

残り470文字(全文:770文字)