体の土台となる体幹を鍛えましょう。手足を除く胴体部分に当たる体幹を強化することで、姿勢の安定や肩こり、腰痛などの軽減にもつながります。今回は椅子に座り、上体を左右にひねるエクササイズです。ウエストの引き締めも期待できます。
[筋トレ強度 ★☆☆]
※動きの難しさや筋肉にかかる負荷などから、強度を3段階で示します。
(1)椅子に浅く腰掛けて両脚をそろえ、おなかに力を入れて姿勢を真っすぐに保つ。腕は胸の前で交差して肩に指先を置く。

(2)脇腹を意識して、息を吐きながら上体(へそから上)を左右交互にひねる。20回を目安に行う。

(3)応用編として、顔とへその位置を正面で固定して、上体を左右交互にひねる。...
残り88文字(全文:388文字)