メインメニューをスキップする

新潟市,佐渡,下越地域,県央地域,長岡地域,柏崎地域,魚沼地域,上越地域 のニュース・話題

新潟弥彦村の自動運転バスが電柱支線に接触、オペレーターの手動操作中 けが人なし、2024年2月の運行開始以降初の事故
忘れた頃にやってくるのが災害!新潟地震から60年、節目を前に新潟市消防局が訓練 大規模火災や液状化…被害に備え連携確認
コメ作りから仕込みまで手がけた日本酒で20歳の祝杯を! 新潟上越市・大潟町小児童が総合学習で酒米田植え、竹田酒造店が協力
祝・新十両昇進!嘉陽に母校の海洋高校(新潟糸魚川市)同窓会が化粧まわし贈呈 金色に輝く校章、大相撲名古屋場所で披露へ
交通事故防止は日々の心がけと地道な活動から! 新潟魚沼市で長年尽力した個人・団体へ、市交通安全協会などが表彰状
[写真で見る]狐の夫婦が優美な門出、祝う“お供”もみんな笑顔♪ 新潟阿賀町「つがわ狐の嫁入り行列」、雁木の町並みで紡がれる時代絵巻
電車の窓からきれいなコスモス見逃さないで♡ JR信越線沿いの新潟柏崎市・岩ノ入集落、住民が線路脇に種や苗を植え10年
新潟南魚沼市・巻機山で東京東村山市の70代男性を救助 登山に出かけ一時行方不明に
児童生徒数の半減、校舎の老朽化…新潟見附市の小中学校どうする? 保護者らによる「学校配置等検討委員会」始動、2025年春に答申予定
海風と波の音に包まれて、赤ちゃんからお年寄りまでみんなでいい汗 新潟新発田市・藤塚浜周辺で「しおかぜウォーク」
「イチゴの森みたい」「真っ赤でおいしそう」 新潟・五泉市の園児がビニールハウスで収穫体験
宅配便ドライバー、地域の高齢者見守りでも活躍♪ ヤマト運輸が上越市と包括連携協定、災害対応や特産品発信も
空き缶集めて中学生の地域活動を後押し 新潟県信用組合の下越地区5支店、村上市荒川中にアルミ缶を寄付、資金の原資に
風に恵まれ、白熱した61戦!新潟市南区の白根大凧合戦が閉幕 「協会始まって以来の合戦数」、中蝶組が46年ぶり栄冠
ラムサール条約湿地自治体の新潟市、潟や湿地に関わる市民活動に最大50万円支援 前期は2024年9月末までの事業が対象
足元のお店情報、マップに凝縮♪巻商工会(新潟西蒲区)が「Go!近所マップ」発行 事業所などで配布、「生活の一部に」
小さな困り事も相談を!新潟市北区に拠点、医療従事者らの有志チーム「ぱれいど」 血圧チェック、筋トレ、図書館…通いやすくする工夫さまざま
[長岡市長選挙2024・新潟]現職・磯田達伸氏が3期目立候補を正式表明 「歩みを止めず 明るい未来へ前進させる」
「さよなら諭吉、こんにちは栄一」まもなく新紙幣発行! 旧紙幣しか使えない昭和レトロの “聖地”「公楽園」(新潟燕市)の青天を衝く一手!
新潟小千谷市の父親傷害致死事件 検察側「4時間にわたって殴った」弁護側「家族を守るため」、被告の長男は罪認める 新潟地裁で裁判員裁判初公判