
チョコは食べたいけど…。カロリーが気になるあなたにピッタリです♪
❦ 材料 1回分
- ブラックチョコレート……200g
- 絹ごし豆腐……100g
- 純ココア……適量
IH加熱時間:3分
❦ 作り方
① 豆腐は厚めのキッチンペーパーで包み、重しをして15~20分、水切りをする。豆腐の水分が切れたら、ボウルにあけ、泡立て器でペースト状になるまですり混ぜる。
➁ チョコレートを細かくする。
➂ 鍋にチョコレートを入れ「とろ火1~2」で溶かす。
3分
④ ①の中に③を加え、豆腐の粒々を覆うように全体をまんべんなく混ぜ合わせる。
⑤ ラップを敷いたバットなどに④を広げ、冷凍庫で冷やし固める。
⑥ 冷え固まったら包丁で一口大に切り、ココアパウダーを全体にふりかけてコートする。
✐ ポイント
- チョコレートを細かくすると加熱時間が短縮でき、節電になります。
- 生クリームやバターをお豆腐で代用することでカロリーを大幅にカットしました。
- ホワイトチョコレートやフレーバーチョコ(イチゴや抹茶)での代用は、組成がブラックとは違い、溶かし方など基本のブラックとは異なります。慣れないと失敗の原因となりますので、このレシピでは行わないでください。