メインメニューをスキップする

新潟市,佐渡,下越地域,県央地域,長岡地域,柏崎地域,魚沼地域,上越地域 のニュース・話題

五泉市長選告示、最多の現新4氏届け出 現市政の評価争点・市議補欠選挙は無投票
五泉市長選告示 現新4人が届け出 23日投開票 市議補選は1人
金子登美さんの生きた証しに浸って 長岡空襲語り部 友人が作品集出版
見附市長に稲田氏初当選 名古屋氏を約5800票差で破る
見附市長選12日投開票 久住市政の刷新か継承か・市議補欠選挙も同日
長岡とハワイの中学生が交流 真珠湾攻撃80年 意見交換、互いを尊重
見附市長選告示 一騎打ちに 投開票は12日、市議補選は2人超過
八色原飛行場の記憶 住民が冊子に 魚沼小出 軍が建設、使われず終戦
見附市長選告示 2新人が届け出 12日投開票 市議補選も
新潟市長選、来年10月23日投開票 市選管が決定
上越市長に46歳中川氏が初当選 「新しい上越をつくりたい」
上越市長選、あす投開票 市議補選も
衆院選連載「知ってほしい」試練のスキー場 感染禍、原油高、暖冬も…経営を直撃
衆院選連載「知ってほしい」大雪被害 再起図る就農者の志 支える制度に
衆院選連載「知ってほしい」在宅介護 難病患者の選択肢 地方でも広げて
衆院選連載「知ってほしい」訪日観光 入国規制の早期緩和へ道筋示して
衆院選連載「知ってほしい」繊維産地 保護ではなく挑戦できる環境を
緊張しながら初の1票 柏崎の高校に県内初の期日前投票所
衆院選連載「知ってほしい」木工のまち 展示会開けず1年半、注文2割減
衆院選連載「知ってほしい」SDGs 環境問題の危機 もっと直視を