メインメニューをスキップする

地域別のニュース

秋の夜長にはしご酒楽しもう♪長岡市で「まちバル」10月25日開催 30店舗参加、チケット販売中
「キューピット出来島店」10月20日閉店、新潟市中央区の食品スーパー、施設老朽化により撤退
上越市立水族博物館「うみがたり」入館者300万人達成♪新潟市の親子連れに記念品
ワンボックスカーの中で投票できる「移動期日前投票所」も開設 南魚沼市議選の期日前投票始まる
交通事故は「ご麺(御免)」!ドライバーにそうめん手渡し、新潟県警中央署などが安全運転の街頭指導
異なる文化・価値観を楽しく体験 技能実習生多い燕三条エリアで初の「ワールドフェスタ」
越銘醸(長岡市)新酒を予約販売!純米吟醸を搾った直後に瓶詰め「蔵人しか味わえなかった味」楽しんで
瓢湖の水鳥×ヘビーメタルのTシャツ!?「BABYMETAL」グッズ手がけるAyaさんデザイン、環境保護を刺激的にPR!
「佐渡島の金山」ユネスコ勧告への対応は「万全」、12月までに保全状況報告書を提出 新潟市で学術委員会
「レモン彗星」新潟日報カメラマンが村上市九日市で撮影成功、次の地球接近は1000年以上先
下水道管理「ウオーターPPP」新潟県が導入検討、魚沼市と南魚沼市で2027年度にも 官民連携で効率化狙う
拉致忘れてはならない…曽我ひとみさんら5人帰国から23年「母娘を救う会」会長・曽我久男さん、署名協力訴え
キタック(新潟市中央区)新事業を相次ぎ展開!地質巡りツアーに地質判定システム販売、社員の知見や技術活用
「新潟市総合計画2030」2024年度進捗状況まとめ…社会動態「転入超過」に、目標達成の目安上回る 残りの最上位指標3項目は届かず
拉致被害者5人帰国から23年、解決への進展なく危機感強める蓮池薫さん…「使命感持っている」心中推し量る同級生
【動画あり】長岡市上除町で住宅火災 男性が煙を吸い病院に搬送
田んぼと山に囲まれた非日常空間で一息…新潟市西蒲区のカフェ「MAUVE COFFEE Co.」
長岡空襲殉難者名簿への登載、“証拠”なければ難しく…犠牲者の氏名、数の把握はどうあるべきか?
伝統的な繊維産業の担い手確保や技術継承へ…新潟県版地域おこし協力隊員に東京都出身の森田夏記さんを任命
醸造・発酵のまちで「セッタニア」 長岡市摂田屋・宮内地区で親子体験会、団子作りや煎餅焼き楽しく