建設ブームに沸いたゴルフ場の造成工事で急成長したグリーン産業だが、1990年代のバブル崩壊後、その追い風は弱まっていく。主要事業ののり面保護などで安定した受注はあったものの、ゴルフ場関連に代わる柱が求められていた。

グリーン産業が管理業務を受け持つ新潟競馬場。レースには均一な芝の育成管理が欠かせない

 同社は96年、現在も欠かせない事業の一つとなる新たな展開を見いだす。きっかけは日本中央競馬会(JRA)の関連会社から受けた新潟競馬場(新潟市北区)の芝張り替え工事だ。

 新潟競馬場の芝は夏競馬を数カ月後に控え、鮮やかな緑を失っていた。芝草は枯れ、急きょ全面張り替えが必要になっていた。

 JRAとは無縁だったグリーン産業だが、ゴルフ場などで培った芝管理の力量を買われ、柔軟な発想と機動力...

残り1162文字(全文:1462文字)