
越後薬草が発売したペットボトル入りよもぎ茶「よもぎ茶ん」
越後薬草(上越市)は看板商品のよもぎ茶のペットボトル商品「よもぎ茶ん」を発売した。県産ヨモギと胎内市の軟水を生かして、すっきりとした味わいに仕上げた。
同社は40年にわたりよもぎ茶を製造、ティーパックとして販売している。より多くの人によもぎ茶を楽しんでもらおうと開発。味わいを引き出せるとして、胎内高原の水を使った。
笹団子などでヨモギを食べる食文化は新潟県ならではで、ヨモギも水もいずれも県内産。同社は「新潟と言えばヨモギ茶という県民茶にしたい。ノンカフェインで、仕事や運動の合間にも飲みやすい」とPRしている。
350ミリリットル入りで162円。新潟伊勢丹や同社オンラインショップで購入でき...
残り24文字(全文:322文字)