
新潟県庁
新潟県は10月16日、東京電力福島第1原発事故2011年3月11日に発生した東日本大震災の地震と津波で、東京電力福島第1原発(福島県大熊町、双葉町)の6基のうち1~5号機で全交流電源が喪失し、1~3号機で炉心溶融(メルトダウン)が起きた。1、3、4号機は水素爆発し、大量の放射性物質が放出された。に伴い東電に請求している損害賠償のうち、裁判外紛争解決手続き(ADR)の仲介に基づいて2013年度分の職員の人件費など4万8千円の支払いを受けたと発表した。支払いは...
残り57文字(全文:163文字)